港区白金の静かなペットホテル
寂しがりや緊張体質に完全対応
寂しがりや緊張体質の子は自宅と違う環境に慣れることが難しい傾向があります。
当ペットホテルは、わんちゃんとスタッフが1対1で遊ぶ時間をいっぱいとることより、寂しさを解消し緊張を和らげるサービスを提供。
それを実現するために1日に預かるわんちゃんの数を少なくする小数宿泊制を採用。
当ペットホテルは1対1でのコミュニケーションを重視し丁寧なおもてなしをお約束します。
他のわんちゃんと一緒に遊びません
飼い主様のいない環境で他の知らないわんちゃんと長時間一緒に過ごす事はわんちゃんの精神状態に大きな負担となります。
当ペットホテルは、わんちゃんのプライベートを重視するため、プレイスペースで遊ぶ時間や1日2回のお散歩も他のわんちゃんと一緒になることはありませんのでご安心ください。
当ペットホテルは、緊張体質や物音に敏感な子も落ち着いてお泊りいただくことができることをお約束します。
静かな環境を求めて移転しました
わんちゃんは人間よりも遥かに高い聴力を持っています。
街の騒音を長時間聞かされる環境は、わんちゃんにとってストレスになる可能性があります。
東京の中でも港区の街道沿いの騒音はひどいものがあります。
ですから当店は、わんちゃんがリラックスできる環境を提供するために騒音の多い街道沿いから静かな白金の住宅街に移転しました。
こういった取り組みにより、海外旅行や海外出張のため長期利用するお客様がたいへん多いのも特徴です。
ご利用料金
宿泊料金
宿泊料金には以下のサービスが含まれます。
・ご宿泊
・高層マンション対応の送迎無料サービス
・初回のご利用は通常料金から20%割引
・1日2回のお散歩
・お食事
・画像付きメールでの報告
・個室の宿泊のみ簡易シャンプーをサービス。
大型犬のシャンプー
詳しくはお問い合わせください。
個室の料金(税込み価格)
-
小型犬
-
¥7,700/ 日
消費税込み
- 20%割引価格 6,160円/日
- 1日2回のお散歩
- お食事
- 画像付きメールでの報告
- 簡易シャンプーをサービス
- お申し込み
-
中型犬
-
¥9,900/ 日
消費税込み
- 20%割引価格 7,920円/日
- 1日2回のお散歩
- お食事
- 画像付きメールでの報告
- 簡易シャンプーをサービス
- お申し込み
-
大型犬
-
¥11,000/ 日
消費税込み
- 20%割引価格 8,800円/日
- 1日2回のお散歩
- お食事
- 画像付きメールでの報告
- 簡易シャンプーをサービス
- お申し込み
ケージの料金(税込み価格)
-
小型犬
-
¥5,500/ 日
消費税込み
- 20%割引価格 4,400円/日
- 1日2回のお散歩
- お食事
- 画像付きメールでの報告
- お申し込み
-
中型犬
-
¥6,600/ 日
消費税込み
- 20%割引価格 5,280円/日
- 1日2回のお散歩
- お食事
- 画像付きメールでの報告
- お申し込み
宿泊キャンセル料金
通常の予約キャンセル料金は、予約日の前日(1日前)から発生しますが、年末年始の12月28日〜1月5日の宿泊につきましては、7日前からキャンセル料金が発生します。
予めご了承ください。
スマホは右にスライドできます→ →
お得な仲良しプラン

小型犬と中型犬の個室宿泊なら2頭同室で一緒に宿泊できます。
小型犬2頭:11,550円
中型犬2頭:14,850円
小型犬+中型犬:13,200円
※このプランをご利用のお客様はお電話からご予約ください。
預かり(日帰り)料金
犬種 | 1時間 | 最大料金 |
---|---|---|
小型犬 | 550円 | 3,850円 |
中型犬 | 660円 | 4,620円 |
大型犬 | 770円 | 5,390円 |
※最大料金とは、長時間(7時間以上)預かりのご利用がお得になる料金システムです。
※お預かり時間は10時~19時までの最長9時間です。
チェックイン・アウト
チェックイン時間 :10時以降
チェックアウト時間:19時まで
個室のサイズ
個室は4部屋限定
プライベートがしっかりと守られる独自設計の完全個室。
天井までしっかりと仕切られた壁と厚いドアは、隣のわんちゃんの気配を感じさせません。
雑音をシャットアウトしてストレスフリーを実現。
壁が低い半個室を”個室”と言っているペットホテルが多くありますが、当店は正真正銘の完全個室なのでご安心ください。
また、床面積も大型犬が宿泊できる大きさを十分に確保してあります。
個室は、限定4部屋でのご提供となります。
お部屋の詳細
大きさ(実寸) |
---|
縦153cm×横95cm×高さ214cm |
犬種 | 多頭宿泊 |
---|---|
小型犬 | 〇:2頭一緒に宿泊可能 |
中・大型犬 | ×:1頭のみで宿泊可能 |
個室宿泊はシャンプー付き
個室の宿泊は、帰宅前にシャンプーします。
しかも初回のご利用は、マイクロバブル浴が無料サービス!
きれいさっぱりフワフワの状態でご帰宅いただけます。
普段使っているおもちゃやベットの持ち込みも可能です。
ケージのサイズ
ケージのお部屋は、ペットホテルに慣れているわんちゃんや極端に寂しがり屋のわんちゃんにご好評いただいております。
ケージも普段ご利用のベッドやおもちゃ、フードの持ち込みができますのでご安心ください。
※ケージでの宿泊はシャンプーサービスが付きません。
シャンプーをご希望のお客様はお気軽にご相談ください。
お部屋の詳細
大きさ(実寸) |
---|
縦76cm×横47cm×高さ55cm |
※ケージは、多頭宿泊ができません。
送迎エリアと料金
送迎エリアは東京都23区内。
送迎先は自宅、会社、友人宅、滞在先のホテル等どちらでも可能です。
お客様の玄関先まできちんと送迎しますのでマンション住まいでもお気軽にご利用いだけます。
※高層マンションのお客様宅でも玄関前まで送迎させていただきます
送迎無料エリアは港区・中央区・品川区・千代田区・渋谷区・目黒区。
それ以外の東京都23区は送迎費用として700円いただくことになります。
送迎について
混合ワクチン接種と狂犬病予防接種
わんわんパラダイスは衛生面の管理を徹底しております。
そのため、混合ワクチン接種と狂犬病予防接種を行っていることを予約を受ける条件の一つとさせていただきました。
ペットホテルによってはワクチン接種証明書と狂犬病予防注射済証の確認を行わないケースもあるようですが、命にかかわる病気が感染する可能性もありますので創業以来一貫して混合ワクチン接種証明書と狂犬病予防注射済証の確認をしております。
病気の感染拡大を防ぐため、ペットサービス業での義務と考えております。
お客様のご理解とご協力をお願いします。
証明書を失くしてしまったお客様はご相談下さい。
1日2回のお散歩
天候にもよりますが1日2回午前中と夕方から夜にかけて白金エリアを15分~20分位お散歩します。
お散歩はプライベートがしっかり守られるように一頭ずつ行います。
相性の悪い他のわんちゃんと一緒にお散歩するようなことはありません。
お散歩以外にもお遊びの時間にはスタッフが一緒に遊びます。
わんちゃんが寂しくないようにスタッフは全力で遊びますのでご安心ください。
おかげでわんちゃんはテンションアップしていますが、対照的にスタッフは体力がダウンしてヘトヘトになっている光景をよく見かけます。
ブログも見てね!
わんぱらブログを見ていただければ参考になると思います。
http://blog.livedoor.jp/wanpara/ ホテル編
※お散歩も宿泊料金に含まれています。
贅沢な食事で安心
お食事は次の3つから自由に選択できます。
・スペシャルディナー
・ご自宅で食べているフード
・当店おすすめのプレミアムドライフード
スペシャルディナーはプレミアムフードにササミやお野菜を加えた健康志向のお食事です。
スペシャルディナーも宿泊料金に含まれています。
好き嫌いの激しいわんちゃんへ
お食事をご自宅で食べているフードをご希望の場合は、宿泊受付時にスタッフにお渡し下さい。
アレルギーをお持ちの場合やいつも食べているフードが変わってしまうと食べなくなったり下痢をしてしまうなどの心配があるようでしたら、いつも食べているドッグフードの用意をお願い致します。
おすすめのプレミアムドライフード
ササミやお野菜などスペシャルディナーに含まれている食材が苦手な場合は、ドライフードのみに変更することも可能です。
当店が用意しているプレミアムドライフードはオーガニックキッチンソルビダです。
ソルビダは、自然の中で育ったオーガニックチキンやターキーをたんぱく源のベースに使用しています。
オーガニック野菜やフルーツをバランスよく配合し、穀物の代わりに栄養価が高く消化に優れた豆類を使用したグレインフリーです。
ご予約時にスタッフに相談していただければ、最適なお食事プランを提案します。
画像で報告するから安心です
ワンちゃんの様子をメールやLINEで報告します。
お写真も撮影します。
楽しく過ごしている様子をご覧いただけます。
地震により電話がつながりにくい場合でも、メールで状況を連絡いたしますので、ご安心ください。
送迎でもクレジットカードが利用できる
ペットホテル料金のお支払いは、現金・クレジットカード・PayPay・LINEPAYご利用いただけます。
送迎をご利用の場合でも、ご自宅で現金の他にクレジットカードやPayPay、LINEPAYでお支払い可能です。
ご利用可能なクレジットカード下記になります。
- VISA
- MASTER
- JCB
- AMEX
- DINERS
ベットやオモチャの持ち込み
ペットホテルはわんちゃんによっては緊張気味になってしまうことがあります。
しかし、ご自宅とは違う慣れない環境でも普段使っているベットやおもちゃがあるとリラックスできるわんちゃんはとても多いようです。
わんわんパラダイスはいつも使っているベットやおもちゃの持ち込みすることができます。
送迎をご利用のお客様はお迎え時にスタッフにお渡しください。
ご予約から送迎まで
ご予約
見積り金額の確認
宿泊当日
玄関ドアまでお迎えに上がります

送迎車は、お客様宅近くのコインパーキングに停めますので、ご近所とトラブルになることはありません。
安心してご利用ください。
ご宿泊に必要なもの
ワクチン接種証明書などお預かりします

わんちゃんの性格などもお伝えいただければ、スタッフとのお遊びタイムやお散歩で、わんちゃんに寄り添った対応が可能になります。
ペットホテルの宿泊には、混合ワクチン証明書及び狂犬病予防接種が必要です。ワクチン接種証明書を失くしてしまったお客様はご相談下さい。
お泊り開始
スタッフが全力で遊びます

スタッフと信頼を深めてから、わんちゃんの性格に合った遊びをスタート。
わんちゃんが飼い主様と離れていても、寂しく感じないように最大限のコミュニケーションで個別対応します。
お遊びタイム以外もコミュニケーションを重視して、リラックスした状態を保てるようにスタッフ全員が心がけています。
お散歩タイム
三田の静かな住宅街がお散歩コース

車やバイク、自転車との接触事故を防ぐために、お散歩は安全を配慮したコースを設定しています。
港区は住宅街でも意外と車両の交通量が多い場所があります。そうしたエリアは避けてお散歩しますのでご安心ください。
お食事タイム
スペシャルディナーもあるよ

いっぱい遊んで腹ペコだからスペシャルディナーは嬉しいですね!
もちろんフードの持ち込みもOKです。
偏食気味なわんちゃんや高齢のわんちゃんで食事が細い場合は、その子に適したお食事スタイルをスタッフが個別対応しますので、ご相談ください。
少数犬制度で、わんちゃんをお預かりしている当店の強みでもありますので、ご安心ください。
お泊りメール
元気な姿をご報告

飼い主様の不安を少しでも解消できるように宿泊中の元気な姿を撮影します。
かなり好評です。
就寝
完全個室で熟睡

天井を高くすることにより閉塞感を無くし、安心して過ごせる空間を実現しました。
当店は長期間宿泊するわんちゃんも多くいるため『ストレスをどれだけ軽減できるか』を常に考えています。
その答えの一つとして設計思想に取り入れております。
起床~お散歩タイム
2度目のお散歩

水分をしっかり補給して、再びお散歩タイムです。
三田の住宅街の朝は、港区にしてはとても静かですからお散歩には最適です。
すれ違うご近所のわんちゃんにも軽く挨拶しながら、楽しい朝を迎えます。
モーニングタイム
朝の食事タイム

朝のお部屋の清掃も終わっていますので、清潔なお部屋でゆっくりとお食事タイムです。
お食事が終わったら、帰宅時間が早いわんちゃんは帰り支度の準備をします。
帰宅時間が遅い子は、食後の休憩をしてからスタッフとお遊びタイムで楽しみます。
帰り支度
個室はシャンプーをサービス

カラダをキレイにしてして、お帰りの身支度をします。
カットを宿泊と一緒に予約しているわんちゃんは、トリミングを開始します。
玄関前までお送り
飼い主様とご対面

お預かりしていたオモチャやベッドなども一緒にお持ちします。
わんぱらは宅配も行っていますので、ご希望のお客様に限ってペットシーツなどを一緒にお届けすることも可能です。
東日本大震災の経験
大きな地震災害はペットホテルに愛犬を預ける際の一番の不安材料だと思います。
地震による帰宅難民、旅行や出張からの帰宅の目途が立たない・・といったリスクは拭えません。
当店は東日本大震災の時には、道路の大渋滞や通信手段がまったく確保できない中、全頭無事にご自宅へ送り届けました。
正直とても大変でしたが、社員一丸となって対応させていただきました。
もちろん、宿泊やトリミングで当店に滞在していたわんちゃんはケガ一つありませんでした。
平時はもちろん災害時はペットサービス従事者としての長い経験が大きく役立つことを私達は知りました。
東日本大震災は今後起こるであろう大災害時のペットホテル運営教訓として生き続けています。
ご予約お待ちしております
満面の笑顔でわんちゃんをお迎えいたします。
リラックスしてお過ごしいただけるようにスタッフ全員で精一杯のおもてなしをさせていただきます。
当店のスタッフはベテランを揃えていますので、様々な性格のわんちゃんに幅広く柔軟に対応できます。
ペットホテルが不安なお客様でも安心してご利用いただけるように、飼い主様とわんちゃんをしっかりとサポートさせていただきます。
注意点
1.パピーちゃんの場合3回の混合ワクチン接種後でない場合はお預かり出来ません。
2.体重2㎏以下のパピーちゃんの場合はお預かり出来ない場合もございますのでスタッフへご相談下さい。
キャンセル料金について
通常の予約キャンセル料金は、予約日の前日(1日前)から発生しますが、年末年始の12月28日〜1月5日の宿泊につきましては、7日前からキャンセル料金が発生します。
予めご了承ください。
ご注意ください
前日のご連絡 | 当日のご連絡 | 連絡無し |
---|---|---|
宿泊料金の20% | 宿泊料金の80% | 宿泊料金の100% |